【1/27】昨日までの世界のスマホニュース


こんにちは、ツクシです。

コチラの記事では毎日午後3時に昨日発信されたスマホに関するニュースをご紹介しています。
日本と世界のスマホ関連ニュースを最大3本ずつ、最大合計6本ご紹介いたしますので新聞のようにご覧になってください。

 

 

個人がスマホで診療データを見る時代へ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14466/

富士通と札幌医科大学は、患者個人が診療データをスマホから閲覧できる仕組みの構築と運用に合意した。

クラウド上に診療データをアップロードしスマホから個人で内容を確認できるようになり、スマホから取得できるバイタルデータも連動する事で医療の質向上を目指す。

 

楽天モバイルがスマホ衛生通信を発表

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1473450.html

楽天モバイルの代表取締役会長である三木谷浩史氏は楽天新春カンファレンス2023で、スマホで直接衛星通信によってインターネットに接続する構想を発表した。

以前よりスマホの衛星通信についてイーロン・マスク氏が開発をすすめる『Starlink』を上回るサービスを実現するとの事で、2024年末~2025年サービス開始を目指す。

 

 

検索にTikTokを使う時代?

https://www.wired.com/story/tiktok-search-google/

最近の若い世代はスマホでの情報検索にGoogleではなくTikTokを使う傾向が強く、Googleの検索担当上級副社長が「若者の40%は検索にTikTokoやInstagramを使っている」と発表するほどだ。

実際にTikTokを情報検索に使用すると、例えば「紛失したAirTagの探し方」などは動画ですぐ見つかる一方、「Appleの従業員数」といったビジネス情報は見つかりませんが、Appleの従業員を模したパロディコメディなどが見られ楽しく感じ、目的を忘れてのめり込んでしまう傾向が見られました。